お久しぶりです。蒸し蒸しするこの時期が体調的に一番苦手な尾辻です さて今回はFinalCutProXでのスローモーションと静止画について説明します 効果的な演出を与えるために映像の速度を操ることで スローで印象的な映像にしたり、速…
ブログ - 編集
複数のクリップを同時に再生する
こんにちわ。 だいぶ間が空いてしまってすいません 今回はFinalCutProXで複数のクリップを同時に再生する手法をご紹介します。 2つの映像を画面の左右に二分割して表示したり、ピクチャーインピクチャー (iMovieの説明の際…
タイトルの挿入
こんにちは 一気に寒くなって喉がイガイガしてる尾辻です 今回は文字を入れたいと思います。 結婚式でのプロフィールのコメントやエンドロールのテロップなど こちらもやはり必須条件になりますよね 前回説明した内蔵エフェクトのと併用するこ…
映像演出の必須項目「エフェクト」
こんにちは。前回のトランジションに引き続き今回はエフェクト(効果)についてご説明します 映像を効果的に演出するためのエフェクト 映像を変形させたり、色味を変えたり様々なものがあります ●内蔵エフェクト すべてのクリップに最初から内…
トランジションでより効果的な演出を!
こんにちわ 暑い日が続いて夏バテ気味の尾辻です。 さて、今回はトランジションについてです ●トランジション トランジションとは画面転換の効果のことで、 よく聞くフェードアウトやクロスフェードといったものがあります。 Final C…
カット編集とトリム編集
こんにちわ。 先日、ロケ撮に行ったものの梅雨の前にあえなく撃沈した尾辻です。 前回はプロジェクト作成からクリップの基本操作までを行いました。 今回はカット・トリム編集についてお話しします。 ●カット編集 クリップをイベントビューア…
Final Cut Pro Xに挑戦
その3(プロジェクト作成とクリップ操作) こんにちわ。 毎年体調を崩すのと同時に梅雨入り宣言を受けている尾辻です …が今年はなんとか回避しているようでピンピンしております! さて、前回はFCPXで素材を取り込む行程を行いました。…
Final Cut Pro Xに挑戦 その2(素材を読み込む)
5月の陽気からくる眠気と必死に闘っております、尾辻です。 さて、前回Final Cut Pro Xで行う編集の行程についてお話しました。 以下のような流れでしたね 1.素材の取り込み 2.イベント内の確認 3.タイムラインで編集 …
プロが回避する!映像を作る上でのコツ
はじめまして シーオブドリームで主に制作を担当している尾辻と申します 皆様が友人や親戚の結婚式にいらっしゃった際に ご覧になられている映像を四六時中パソコンと睨めっこしながら作っています 弊社が担当させていただいているお客様でもオ…